2~3日前から始めたNintendo Switch版のハデス
前情報を入れずにぶっつけプレイをしているわけですが
ハデス王の息子のザグレウス坊ちゃん
大都会を夢みるティーンエイジャーではなく
母を訪ねてなんとやらであったことが判明

あんた冥界に聡明なお義母さん(ニュクス)いらっしゃるじゃないの
どうしても地上行くってんなら止めないが

親元で実家暮らしはあんたもだ。
たまに自室のベッドで過去の夢を見るイベントが発生するんですが
そもそもこの坊ちゃんけっこうアレだったみたいで
生活態度もいい加減だわ仕事もできないわ
その点に関してはハデス親父が怒るのも致し方ないのではないかと…
えっどうなのこれ普通は坊ちゃんのほうに肩入れする感じ?
わしゃ親父さんに同情するわ

とまあだんだん坊ちゃんの坊ちゃんっぷりが発揮され
最初に持っていたイメージとはだいぶかけ離れてきてじわっております
まあね
坊ちゃんもまだお若いんでしょうし(神様の歳よくわからんが)
こっちも細かいことは抜きにして親父さんはぶっ飛ばすしかないわけです

↑やったと思ったら第一形態だった
このあと第二形態でやられ(レーザー撃つんかい)
ちなみに武器は「双拳マルフォン」ザグレウスの態 レベル1
これが正解なのかもわかりませんが
基本クリアは時間の問題と思います
こちらのゲームはとにかくやり込み要素が多く
ハデスを倒してからがスタートと言われていますわな
てことはまだスタートラインに立ってないのか
マジでか
しばらくは楽しめそうだからよしとします
ケルベロスかわいいしな!

※追記
この記事の翌日このままの設定で親父さんを倒せました

そう言う父に対し

息子ぉぉぉぉぉぉ!!!
冥界の親子関係は冷え切っておる様子
これはなんとかせねばならんのか
そして母には会えたものの↓

結局この戻り方かーーーーーい!!
いやゲーム的にはまた冥界に戻らんといかんのはわかっとるんだが
この戻され方はどうだ?
もうちょっと穏便にはいかんかったのか
ともあれ脱出32回目にして地上に到達!
この成績はどうなんだ?普通なのか遅いのかわからん
ここから先は延々とやり込み要素をやり込むだけとなりました~✨
キャラごとのやり込み要素が膨大にあるので
まずはケルベロスとデューサちゃんの好感度アップに専念したいと思います!
【HADES(ハデス)| Nintendo Switch】