マリカワのサバイバル150cc(CPU戦)
下手ドライバーのわたくしもようやくボチボチ勝ち始めました

発売以来ここまでやってきてあくまで個人の意見ですが
つくづく本作はこれまでのマリカとは別ゲームだと思う次第
マリオカート8まではいわゆる「サーキットでのレース」ですが
マリオカートワールドはそういう遊ばせ方をしようとはしてないんでしょう
サーキットでのレースは決まったコースを周回して
おのれが理想とする走行ラインをミリ単位で極めていくのが王道
一方本作の比重は公道に置かれていて
割とケースバイケースでフレキシブルにコース取りを変えることも多く
選択に幅があるのが特徴
どっちがいいかは好き嫌いですが
個人的にはストイックに攻める周回レースの面白さも知っているので
それぞれがそれぞれに面白いと思っとります
双方は食い合わせが悪いですけどね
ただまあ
ニンテンさん的にはどうなんだろうなぁ
マリオカートワールドに関しては
いわゆるレースゲームではなくパーティゲームにしたいんだろうなぁ
さてそんな話は置いといて
わたくしめはサバイバルの150ccがどうにも苦手でして
100ccは全部金トロフィーは取ったのですが
150ccではまだ2つしか取れておりません
特に最終コースで突如CPUが嫌らしい走り方をしてくるのが腹立たしい
お前ら急になんだよ!
なんかAIが急にかしこくなるような気がする
意地になってあの手この手を試すうち


重てぇ方々の衣装が増えてるじゃねぇの
なんだよ!集めたつもりないぞ!
そもそもガマネーもヨッシーもどこ行ったって話ではあるが
いやもうねぇ
なりふり構ってられないわけよ
マリカのCPU戦と言えば重量級有利!(とも限らんが)
使える手はすべて使う
プライド?ねぇなそんなものは。
マシン?コゲッソーに決まっとるわ。(定番)
【マリオカートワールド| Nintendo Switch 2】